月別アーカイブ:2020年06月

生活のアイデア

エアコンの室外機が動かない!故障かどうかの判断の仕方!

2020/6/26  

  夏場の暑い時期や、冬場の寒い時期にかかせないのがエアコンです。 エアコンが利かなくなると、すぐに目に着くのは室外機。動いたり、止まったりを繰り返していますが、あれは何なのでしょう? エア ...

夜空に浮かぶ満月の写真

ふとした疑問

十五夜と満月に違いはあるのか?秋の風物詩を解説!

2020/6/16  

  十五夜といえば満月!餅をつくウサギ!そして団子!と日本人の多くが連想しますが、そもそも十五夜とは、満月とどう違うのでしょう?   十五夜とは「中秋の名月」のことです。「中秋の名 ...

便器とラバーカップの写真

生活のアイデア

トイレのつまりはラバーカップがベスト!自然に治ることも!

2020/6/12  

  トイレがつまり気味の兆候が表れると焦ります。 実際に溢れそうになって冷や汗をかいた体験は、誰でも一度や二度あるはずです。   トイレにつまってしまったものが、トイレットペーパー ...

白いネクタイの男性の写真

マナーのアイデア

結婚式に必要な持ち物。男性が持っていくカバンやその中身を検証!

2020/6/8  

  結婚式に招待されたら、ワクワク。 いざ式まで近くなると、ソワソワ。 結婚式のたびに持っていく物を忘れてしまう僕の心境です。   「結婚式に持っていくもの、これでいいんだっけ?」 ...

机の上に置かれたパソコンと辞書の画像

楽しむ

オンライン授業のデメリット。現役語学教師の現場から

2020/6/4  

語学の授業にオンラインは向かない ここでは1対1のプライベートではなく、グループレッスンでの話をします。 外国語の授業というのは文法などを説明する「説明型」の授業と、習ったことを使う「参加型」のタイプ ...

Copyright© べんりーいんぺんゆう , 2023 All Rights Reserved.