マナーのアイデア

結婚式に必要な持ち物。男性が持っていくカバンやその中身を検証!

 

結婚式に招待されたら、ワクワク。

いざ式まで近くなると、ソワソワ。

結婚式のたびに持っていく物を忘れてしまう僕の心境です。

 

「結婚式に持っていくもの、これでいいんだっけ?」って不安になりませんか?

初めての方のみならず、久しぶりに出席します!って場合でも”あるある“だと思うんですが・・・

 

実は結婚式に持っていくものはごくごくシンプル、しかし注意するべきポイントもあります。

初めて結婚式に出席する方も、そうでない方も今一度、結婚式の持ち物やマナーを確認しましょう!

 

サブバックを持っていく場合にもマナーがある!紙袋はダメ!?

まず、結婚式における男性の持ち物を確認しましょう。

 

結婚式で、本当に最低限必要なものは、「ご祝儀(ふくさ)」1つです。

ご祝儀さえ忘れなければ、新郎新婦にとって失礼はないからです。

 

でも常識的に考えて、財布と携帯は持つので、

・ご祝儀(ふくさ)

・財布

・携帯

の3つが現実的です。これだけなんですよ。

 

これなら、手ぶらで出席しても問題ないと感じますね。

 

基本的に男性は、女性のように化粧品などを持ち歩かないため、手ぶらで出席できてしまいます。

 

しかし、実際にはこの3つだけを持って出席する猛者は相当少ないはず。

僕もさすがにできません。

 

かといって荷物を増やすと、格好よく着こなしたスーツはパンパンになってしまいます。

非常に格好が悪いです。

 

そこでバッグの出番です!

 

バッグを持つのに抵抗がある男性がいるかもしれませんが、荷物がかさむ場合はバックの方がスマート、というときもあります。主流なのが、クラッチバック。

 

クラッチバックに持ち物を収納することで、スーツの見た目は崩れず、かつスマートな印象を与えます。

 

また、クラッチバックに入らない荷物、例えば余興につかう荷物を入れるなど、やむを得ない場合は落ち着いた見た目のバッグをサブバックとして使うのもアリです。

 

しかしここで注意点。

 

サブバックとして、紙袋を使うのはやめておきましょう。

紙袋はフォーマルではなく、ただの商品をいれるための袋です。

どんなに格好いい紙袋でも、控えるようにしましょう。

 

また、サブバックは式場には持ち込まず、なるべくクロークに預けるようにしましょうね。

 

結婚式に参加するときあると重宝する持ち物リスト5選!

チェックリストのイメージ

上記の3つ以外にも、結婚式に持っていくと役立つものがあります。

是非参考にしてください!

 

招待状

招待状には式に関する情報が載っていることが多いです。

もし式場の住所忘れてしまったとき、開始時間をもう一度確認したいときに重宝しますので、持っておいたほうがベターです。

 

予備ハンカチ・ハンドタオル

これはよく汗をかく方限定かもしれませんが・・・

スーツを着ている上、長時間姿勢を正しているので、よく汗ばんだりします。

 

そんなとき、胸にさしてある綺麗なハンカチを使いたくないんですよ。

ズボンの後ろポケットにハンカチやハンドタオルを入れておけば、気兼ねなく汗を拭けるのでとても便利です。

 

モバイルバッテリー

結婚式当日は、かなりの量の写真、動画を撮るとおもいます。

携帯の電池残量も、知らない間にピンチに陥っていることも・・・

モバイルバッテリーを保険として持っておくことも、結婚式を安心して楽しむコツですね。

 

2日酔い対策(薬、ウコン飲料)

久しぶりに会う人たちと盛り上がって、ついつい・・・

翌日に響かないようにするためには、これも持っておきたいものです。

 

整髪料

挙式、披露宴、2次会を合わせると、トータル5、6時間くらい時間がかかります。

せっかくキメてきた髪のセットも、終わるころには高確率でヘタッ・・・なんてことも。

せめて2次会に向かう空き時間でキメ直せるように持っておきたいアイテムです。

 

以上です。

 

男性が結婚式で持つものは意外と少ないです。

荷物を減らして、手ぶらでスマートに出席するも良し、もしもの備えを持って、バッグでスマートに出席するも良しです!

 

自分のスタイルに合わせて、結婚式を快適に楽しみましょう!

-マナーのアイデア