月別アーカイブ:2020年02月

分別されたゴミ箱の写真

生活のアイデア

ゴミの分別はしない方がいいというのは本当か?

2020/2/29  

  ゴミの分別が厳しくなって随分経ちますが、本音を言えばとってもめんどくさい私です。 ペットボトルのラベル剥がしなんて超めんどくさい!   実はゴミの分別にストレスを感じている主婦 ...

野菜を洗う写真

生活のアイデア

野菜の農薬は洗えば落ちる?子どもに食べさせるのが心配。

2020/2/28  

  3歳の子供を育てるアラサーママです!日によって波はあるものの、比較的なんでも食べてくれる我が子が可愛くて可愛くて。 お野菜も割とちゃんと食べるんですよ、偉くないですか?(親バカ) &nb ...

ドアの写真

生活のアイデア

旅行中、空き巣に留守がバレない方法!

2020/2/27  

  近々妻と二人で海外旅行をする予定のアラサー男です! 三十歳までに一人目の子供ができたらいいね…なんて話していたら、妻から「その前に海外旅行しておこう!子供生まれたらそれどころじゃなくなる ...

貯金通帳

生活のアイデア

パート主婦の貯金額は毎月ナント○万円!どんな貯金方法がおすすめ?

2020/2/26  

  いくらあっても困ることはないお金。 子どものいない家庭では、収入の約10~15%を貯金する方が多く、マイホームの購入や子供の教育費などを考えている方は、収入の20%を貯金に回せるのが理想 ...

ランドセル

人生のアイデア

大学まで行かせる教育費の貯金!毎月貯めるべき最低額は?

2020/2/25  

  子供はまだ小さいけれど先々のことを考えると、習い事に塾、ひょっとしたら中学受験をすると考えたら、一体お金がいくら必要なのか心配になってきますよね。   小学生から塾に通うとした ...

離婚届け

人生のアイデア

性格の不一致で離婚したい。でも本当に後で後悔しない?

2020/2/24  

  性格の不一致で離婚を考える人はたくさんいますね。 事実、離婚理由の第一位は性格の不一致です。   でも性格が完全に一致している夫婦っているのでしょうか?   私の知る ...

大自然

人生のアイデア

田舎に移住して後悔したことベスト5!もっと調べるべきだった

2020/2/23  

  毎日満員電車に揺られてコンクリートジャングルで仕事していると、この都会から脱出して田舎でのんびり暮らしたい…という憧れが募る今日この頃です。   子供が二人いて色々と難しい部分 ...

窓を割る泥棒

生活のアイデア

空き巣が入る時間帯!知っておけば防犯対策はとれる!

2020/2/22  

  最近空き巣が多いと児童館でママ友から聞き及び、震えている32歳の主婦です。   うちは3歳の息子と平日昼間はワンオペですし、何かあったら無力どころの話ではありません…。 &nb ...

洗濯機

生活のアイデア

4人家族の洗濯機・妥当なサイズは何キロか?失敗しない洗濯機選び!

2020/2/21  

  ある夏の日に突然、我が家の洗濯機が動かなくなりました。 見た目は何でもないのに、ピクリともしません。   慌てて、電気店に電話をすると、たぶん修理は無理とのことでした。 でもす ...

ナイロン製ビジネスバッグ

生活のアイデア

ナイロンバッグって丸洗い洗濯できるの?洗い方はどうするの?

2020/2/20  

  ビジネスバッグは革よりナイロン製が主流。結構なお値段のものもありますね。 頑丈で使い勝手がいいですが、長年使っていると汚れも目立ってきますし、何となく臭いも気になります。   ...

Copyright© べんりーいんぺんゆう , 2023 All Rights Reserved.