マンションやアパート等の集合住宅に住んでいると心配なのがご近所トラブルではないですか?
ちょっとした事でもご近所トラブルに発展し兼ねないので注意を払いたい所です。
そんなご近所トラブルの代表的なのと言えば、「ゴミ出し」です。
ゴミ出しは日常生活において不可欠な事ですので、これが原因でご近所トラブルになったらたまったもんじゃないですよね。
けど、ゴミ出しのルールがいまいち曖昧で分からない人も多いでしょう。
ここではゴミ出しのルールについて紹介していきます。
目次
ゴミ出しにうるさい周りの住人に対処する方法
ゴミ出しには地域によってルールも変わりますし、マンションやアパート等によっても出し方が変わってきます。
なので、守っておきたい事をまず紹介していきます。
1 各行政指定のゴミ袋に入れてゴミを出す。
2 分別をしないといけないのであれば、分別をする。
3 ゴミ出しの曜日は必ず守る。
4 ゴミを出す時間を守る。
以上の4点は自治体によって変わりはありますが、最低限のルールとしてこれを守っていれば、注意される事も少なくなると思います。
それでもゴミ出しに何故か厳しい近所の住人から注意されるのであれば、その対処法を考えなくてはいけませんね。
対処法としては
1 ゴミ出しの仕方の再確認
もしかしたらゴミ出し方に間違いがあるのかもしれないので、再確認をしましょう。
役所等にもゴミ出しをどのようにすれば良いのかパンフレットがあるので、それを見て確認しておくのが良いです。
2 自治会長に確認
自治会長にゴミ出しのルールを確認しましょう。
もしかしたら、マンションやアパート独自のゴミ出し方法があるかもしれません。
3 普段からコミュニケーションを図る
何かにつけて注意する人とコミュニケーションを図りにくいかもしれませんが、普段から愛想よく、丁寧に挨拶をしてれば、相手も好感を持ってくれはずです。
地域の人と円滑なコミュニケーションが図れれば注意される事がなくなるでしょう。
未然に防ごう。ゴミ出しでよくあるうっかりトラブル
ゴミ出しであるうっかりトラブルの例を紹介します。
1 夜中のゴミ出し
朝忙しくてゴミ出しが出来ないから、前の日の夜にゴミ出しをする人も多いでしょう。
しかし、前日にゴミ出しをしているわけで、ルール違反だと言われてしまう事もあります。
前日に出す場合は事前に確認しておくのがいいです。
2 ゴミ袋が違う
地域によってゴミ袋も変わります。透明の袋であれば問題ない所と、指定の袋じゃないとダメな所等
前に住んでた場所が透明のゴミ袋でも良かったからといって引っ越し先も同じとは限らないので、確認が必須です。
まとめ
たかがゴミ出しでと思うかもしれませんが、些細な事で住みにくくなるのは嫌ですよね?
その地域や自治体のルールに沿ってゴミ出しをしていきましょう。