みかんの美味しい季節、ついついみかんを箱買いして手が黄色くなるまで食べてしまうのは私だけではありませんよね!?
家事が一段落したとき、食後のデザートに、おやつに、…とモリモリ食べていると発生する大量のみかんの皮。
そういえばみかんの皮ってお風呂に入れるとイイという話を知っていますか?皮を干すのが主流ですが、干さなくても使えるなんて話も。
簡単に再利用できてみかんの香りのお風呂にできるなんて素敵ですよね。
あなたも今日から試してみてはいかがでしょうか。
みかんの皮をそのままお風呂に入れても農薬の影響は大丈夫?
ここで気になるのは農薬とかは大丈夫かなあということ。
基本的にどの野菜や果物もそうですが、出荷までに日光や雨で効果が薄まり、問題ない状態になっています。
というか、その程度のことで薄まるよう、時期や濃度など計画的に調整して農薬を使っています。
なので「あまり気にしなくていい」が結論。
どうしても不安な人は無農薬のみかんに限定するか、皮をむいて食べる前にしっかり水洗いしておくといいかなと思います。
ちなみによく危険視される「ワックス」もカビや乾燥などを防ぐために散布されているものですが、こちらは植物性パラフィンと言ってヤシから作られたもので、口に入っても安全なものなのです。
みかんの皮をお風呂に入れる効果や効能とやり方
みかんの皮入浴のやり方
適量:みかん4〜5個分
- 食べる前に洗う
- 3cmほどの大きさにちぎる
- 皮を干す
干し方① 1週間ぐらい天日干し
干し方② キッチンペーパーの上に重ならないよう並べて様子を見ながら
電子レンジで1〜2分加熱
- 布の袋やガーゼに入れてお風呂に入れる
だしパックなど不織布製の使い捨ての袋でもOK!
3.の「皮を干す」は割愛して生のままお風呂に入れても大丈夫!
干すのは保存性を高めるためなので、一度に使い切れない量を作っておきたい時にいいでしょう。
みかん皮風呂の効能
リモネン
みかんの香りでリラックス効果。
保温効果で湯冷め防止効果(なんと50分程度も持続するそう)
体が芯から温まるので、風邪予防や美肌につながります。
クエン酸
体臭の改善や予防効果
まとめ
みかんの皮のお風呂は手軽で無駄がなく、嬉しい効果もいっぱい!みかん好きのみなさん、ぜひやってみませんか〜!
しばらくやっていなかった私も今夜からまた再開したいと思います。