ふとした疑問

青春18きっぷの使い方。途中下車はできるのか?

 

皆さんは旅行は好きですか?

旅行好きな人は知っているかもしれませんが、電車で旅をする場合、青春18きっぷというのがあります。

聞いた事はあるけどいまいち分からない人も多いでしょう。

ここでは青春18きっぷの使い方や、使う際に知っておいた方が良い細かい情報について紹介していきます。

 

青春18きっぷの使い方。駅員がいない場合はどうするの?

小さな無人駅の写真

そもそも青春18きっぷとは全国のJR路線の普通列車、快速列車を5日間乗り放題できるお得なフリーパスなきっぷの事です。

全国どこでも5日間は好きなだけ乗り降りが自由なので、どこか遠くへ旅行に行ったりするのに非常に便利なきっぷですね。

 

青春18きっぷという名前なので、18歳以下なのかと思われがちですが、年齢制限は特になく、子供から大人まで一律の料金で利用する事が可能です。

 

購入する場合、JRの窓口で購入する事が可能。

この青春18きっぷですが、自動改札口では使用できないので、駅員がいる改札ではないと利用する事ができません。

 

では、駅員がいない場合はどうすれば良いのでしょうか?

青春18きっぷは駅員にはんこを押してもらうところから始まります。

 

もし乗る時に駅員がいない場合は、降りる駅で事情を説明してはんこをもらうようにすれば問題ないです。

また、電車の車掌からはんこをもらう事も可能です。

 

降りる駅が無人駅の場合は、そのまま駅から出ても問題はないです。

乗り放題なので、どこで降りようが乗ろうが最初のはんこさえ押して入れば問題はないのです。

 

青春18きっぷ。途中下車ではんこをもらおう!スタンプは旅の思い出。

誰もいないホームの向こうに山が見える写真

旅の思い出にスタンプを押してもらうのはどうでしょうか?

青春18きっぷでは途中下車も自由に出来ます。

 

どこで降りたのかを記録に残しておく事も旅の醍醐味の一つですね。

本来その日の出発駅ではんこを押してもらえば、その後乗り降りではんこは必要ないです。

 

そこで旅の記念に降りた駅で、駅員にはんこを押して貰うように頼めば押してくれるサービスがあるのです。

これを「下車印」と呼び、電車で旅をする人はこれが楽しみだという人もいるほどです。

自分がどこに行ったのかを旅行後に確認したり、思い出にふけるのに良いですね。

 

まとめ

青春18きっぷは乗り降りが自由に出来ますし、無人駅だとしてもはんこを押してもらえば問題ないです。

これを機会に電車の旅というのも良いですね。

-ふとした疑問