結婚式のゲストとして初めてお呼ばれした場合、ワクワクする気持ちとともに、一体どんなドレスを買ったらいいの?
そもそも結婚式のドレスコードってあるの?といった疑問が浮かんできますよね。
試しに同年代の友人と、母親に聞いてみたら、それぞれから違うアドバイスをもらい、ますますわけがわからなくなった!なんてことも。
それもそのはず、ドレスコードの感覚は年齢にも人にもよりけりなので、初めてのドレス選びはとかく混乱しがち&失敗しがちなのです。
そこで今回は初めての結婚式のドレス選びに失敗しないポイントをご紹介していきます。
結婚式のドレス・黒じゃダメ?どんな色なら相応しい?
もちろん黒はフォーマルの代表格であり良いのですが、全身黒ずくめというのはNGです。これは喪服のイメージになるためで、ショールや、バッグで色をはずすようにしましょう。
また黒とは逆に、全身白も結婚式のゲストとしてはそぐわないでしょう。というのも白は花嫁の特権だからです。
ベージュやオフホワイトといった白系はもとより避けるか、“真っ白でないなら”先ほどのように小物で色をはずすようにしましょう。
それ以外なら青でも緑でもピンクでも自分の好きなカラーでOK。結婚式という観点からすると、このフォーマルの色というのが、どうしても偏りがちになるので、より華やかな色の方が喜ばれます。
着られない結婚式用のドレスも売られている!マナー違反で恥をかくな!
よく、買った後でとてつもなく後悔するのが上下の色がセパレートしているもののようです。これは「別れ」を連想させるためこちらもNGと考えられる場合が多いようです。
ですがショップのフォーマルの一角には、結婚式では着ることができないようなセパレートタイプのドレスも売られているんですね。
しかもセパレートしているドレスは他にはない感じのものが多く、目に留まりやすいかもしれません。場合によってはセール価格ということもあるため、安易に手を出してしまいがち。
しかし結婚式にはそれでなくても出費がつきものです。まさかの買い直し、といったことは極力避けたいものですよね。
まとめ
いかがでしたか?結婚式のドレスコードって意外と知られていないことが多くあり、感覚も人それぞれなので戸惑うことがあるかもしれません。
しかしだからこそ結婚式のゲストドレス選びは初めが肝心なのです。
ただ注意すべきポイントを、満遍なくさらっておけば、そんなに難しいということもありません。あとは自由に、大切な人の結婚式に花を添える気持ちで、素敵な一着をぜひ選んでみてくださいね。