生活のアイデア

部屋に洗濯物を干す場所がない人必見!工夫次第で快適生活!

 

雨の日の洗濯に困っている方、ベランダのない家に住んでいる方、お待たせしました!!

 

洗濯物を外に干したいけど干せない・・・という状況では「洗濯しない」または「部屋干し」を強いられます。

 

でも「洗濯しない」には限界がきますよね。梅雨の時期は雨の日が続きますしね。

 

そこで部屋干しです!

そんなこと言っても部屋干し臭は絶対嫌だし、干す場所なんて無い

もうどうすればいいんだー!って気持ち、わかります。

 

でもそれで諦めちゃダメです。いい方法があるんです。

これを読んで部屋干しに対する意識改革を行いましょう!

 

部屋に干した洗濯物が臭い!臭いを取る方法はズバリこれ!

 

臭うシャツ

部屋干し臭の原因は、繁殖した雑菌です。

洗濯しきれなかった汚れや垢によって雑菌は繁殖します。

部屋干しは乾きづらいため水気が洗濯物に残り、雑菌の繁殖がすすみます。

 

また、外干しと部屋干しで決定的に違うのは、日光の有無。

日光は、紫外線の殺菌効果によって雑菌の繁殖を抑えます。

しかし、部屋干しはその恩恵をうけることができません。

 

このようにデメリットばかりの部屋干しですが、「洗う前の下準備」と「干し方」を気をつければ怖くありません。

以下の方法で部屋干し臭を撃退しましょう!

 

【洗う前の下準備】

・漂白剤、熱湯で殺菌する

洗濯前に雑菌をやっつけてしまいましょう。

40〜60℃のお湯に漂白剤と洗濯物を入れて殺菌します。

漂白剤を使いたくない場合、お湯だけでも効果は十分ありますよ!

 

また、熱湯で煮沸消毒もアリ。

この方法だと、部屋干し臭のみならず、長く着ているTシャツの洗っても取れない頑固なニオイまで取れます。

ただし衣類が痛みやすいという欠点はありますが・・・

 

・洗濯機を掃除してみる。

言うまでもないですが掃除を怠っている洗濯機での洗濯は、雑菌で洗濯物を洗っているようなもの。

定期的にメンテナンスしておきましょう!

 

【干し方】

・扇風機の風をあてて乾かす。

洗濯物をすばやく乾かせる強力な武器は「風」です。扇風機やサーキュレーターを使って

洗濯物のまわりの空気を循環させることで、すばやく乾き、部屋干し臭を抑えることができます。

 

・エアコンの除湿機能を使う

洗濯物の水気をさっさと取ってしまう方法です。

エアコンの風も同時にあたるため、洗濯物がはやく乾きます。

ただし、そもそもエアコンの中でカビが繁殖していたら、洗濯物にカビを吹き付けているようなものですので注意しましょう。

 

あと注意点ですが、カーテンレールに洗濯物干すのはやめましょう!

洗濯物は、まわりに何もない方が乾きます。

窓やらカーテンやらに洗濯物がくっついてしまうと、乾きを遅くしてしまうため要注意です。

 

部屋干しの意外な盲点!実は一番適しているのは風呂場だった!

部屋に干した洗濯物

お風呂に洗濯物干すのって勇気がいりませんか?

家のなかで最も乾きにくい場所だと思ってしまいますよね?

 

逆なんです。

お風呂場は実は、家の中で最も洗濯物を干すのに適している場所と言われています。

 

浴室はせまくて外気と隔離することができ、換気扇など除湿するための機能もついているため、除湿のスピードが他の部屋と比べて全然早いです。

 

浴室乾燥機がついていればなお良しですが、換気扇のみでも十分な効果が期待できます。

一応、換気扇のみの場合は1日中干しておくことをおすすめします!

 

雨の日の洗濯に困っている方も、ベランダのない家に住んでいる方も

部屋干し臭の対策や、干す場所を工夫して思いっきり部屋干ししてみてはいかがでしょうか!

-生活のアイデア