ふとした疑問

洗濯ばさみ

ふとした疑問

プラスチックは劣化すると臭い!そのメカニズムと対処法!

2021/1/3  

ベランダや自販機横の古いゴミ箱などから、不快な臭いを感じたことはありませんか? 銀杏ぽいというか、ワキガっぽいというか…。 我が家の場合は洗濯物を干す時にふと気づき、十年ものの子供用のハンガーや洗濯バ ...

ふとした疑問

コインロッカーの料金の仕組みをわかりやすく解説

2020/7/19  

  出張が多いため駅のコインロッカーをよく使う私ですが、コインロッカーの説明って細かいことがわからないことが多くはありませんか?   例えば、終電が行ってしまうと駅のシャッターが降 ...

夜空に浮かぶ満月の写真

ふとした疑問

十五夜と満月に違いはあるのか?秋の風物詩を解説!

2020/6/16  

  十五夜といえば満月!餅をつくウサギ!そして団子!と日本人の多くが連想しますが、そもそも十五夜とは、満月とどう違うのでしょう?   十五夜とは「中秋の名月」のことです。「中秋の名 ...

箱に入った指輪の写真

ふとした疑問

婚約指輪はもったいない無駄派も一定数いる!本当に必要ですか?

2020/5/10  

  二歳年上の彼と結婚する方向になってきた(まだふわっとですが!)アラサー女子です。それとなく、指輪はどうする?なんて話もちらっと振られたのですが、式もささやかでいいからちゃんとしたいし、引 ...

書道の写真

ふとした疑問

花の漢字が難しいのはなぜか?かっこいいけど読めない・・

2020/5/2  

  通勤中や隙間時間などに小説を読むのがささやかな楽しみなのですが、たまに難読漢字が出てきてウッとなってしまうことがあります。それが大抵なぜか花の名前に多いんですよね…。花の名前にあてられて ...

浴槽の窓の写真

ふとした疑問

すりガラスの窓にカーテンは必要か?外からどう見えるのか気になる

2020/4/23  

  社会人三年目、やっと実家を出て念願の一人暮らしを始めました! 自分で1DKのアパートを借りたのですが、二方ある窓の一方と、浴室の窓がすりガラスになっていて、ちょっと気になっています。 & ...

タイムオーバーを示す砂時計の写真

ふとした疑問

パスポートの期限が切れてしまった!再申請の扱いは新規?更新?

2020/4/4  

  突然ですが、自分のパスポートの有効期限って覚えていますか? 気付いたら有効期限が切れてしまっていることってあります。 しかし、うっかり期限が切れてしまったパスポート、どうしていいかわから ...

出入国スタンプの写真

ふとした疑問

パスポートを紛失するとどんなペナルティーがあるの?

2020/3/26  

  海外旅行に行く時に必需品なのが「パスポート」   これがないと海外へ行く事は出来ないので持ってなくてはいけないのですが、万が一紛失してしまった場合はどうすれば良いのでしょうか? ...

鳥居の絵

ふとした疑問

神社と寺の違い!今さら人に聞けない一般常識をわかりやすく説明!

2020/3/22  

  お正月等には近くの神社に初詣と称し行く事が多い日本人。 亡くなった方がいればお寺で供養をしてもらったりもしますよね   この神社と寺というのは日本人にとっては切っても切れない存 ...

関所の正面構えの写真

ふとした疑問

子供に関所の意味を説明。簡単で小学生でも即理解!

2020/3/16  

  某中部都市住まいの親父です。 先日、小学生の息子を箱根関所の博物館に連れて行ってみたところ、まあまあ興味深そうに観覧していたのですが、 ふと息子に「お父さん、関所って何?」と訊かれ…。な ...

Copyright© べんりーいんぺんゆう , 2023 All Rights Reserved.